舞台技術・芸術関連の記事は移動しました→xSTAGE

原付に乗るためにペーパーライダー講習を受けてみた

この度、電車以外の交通手段として、原付を購入することになりました。

排気量50ccの原動機付き自転車は、普通自動車免許があれば乗ることができます。しかし、運転の仕方を学ぶのは教習所で1段階の最初にわずか1回さらっと触れるだけ。

まあ、でも周りを見渡すとみんな簡単に乗っているから大丈夫なんじゃないかな。

そういう気持ちで購入を予定していたスーパーカブをバイク屋さんで試乗させてもらったのですが、試乗中に運転操作を誤りました。
なんと、くらげはアクセルの向きを間違えて覚えていたのです。手前ではなく向こうに回せば走るのだと思っていました。

これは、どこかで原付の実技講習を受けないと乗れないかもしれない。そのとき、自分がとてつもない怖い乗り物に乗ろうとしていたような気分に陥りました。

【広告】


原付の講習を受けられるところを探す

バイク屋いわく原付の講習をしている教習所はわずかながらあるとのこと。そこでネットで原付の実技講習を探してみたところ、東京と神奈川の自動車教習所で何箇所か見つけました。

その中で選んだのは、相鉄線二俣川駅にある二俣川自動車学校のペーパー二輪講習です。ここが一番安くて利用しやすそうだったので選びました。
参考 ペーパードライバー二俣川自動車学校

この教習所では自由科生と本コース生の2コースあり、自由科生コースはスクーターに初めて乗る人のための実習があり、時間も1時間で足りなければ2時間連続で取るなど自由に選択できます。
料金は、原付だと教習時間が1時限50分で4,500円です。

二俣川自動車学校は受付事務所が駅から5分くらいのところにありますが、コースは受付事務所から離れた場所にあります。受付を済ませたらコースまでは送迎車で向かいます。教習所の車のだけあって、左折はきちんとキープレフトしていました。

それではさっそく講習開始です。

講習を受けてみた

基本的にヘルメットとグローブは持参ですが、なければ貸し出しもありますが、有料です。
使い捨てのインナーを被ってからレンタルヘルメットを装着するので、衛生面は安心です。ただサイズは1サイズしかなく、走行中に何度もインナーがずれてくるので気になってしまいました。Sサイズ以下はなく、女性には大きいので、今後バイクに乗る予定があるのなら先にヘルメットを買ってしまって持参した方がいいです。
グローブも、手の小さい方や大きな方はサイズが合わないこともありますので、ついでに買ってしまったほうがいいでしょう。

教習はグループで行います。今回はもうひとりの方が女性でした。

原付講習で使用するバイクはよくある普通のスクーターです。講習の手始めにまずはスクーターの扱い方から教わります。

センタースタンドの掛け方と外し方から教わりましたが、なかなかうまくできずもう一人の女性も苦戦していました。
続いて、スタンドを掛けたままアクセルの練習。おっかなびっくりひねります。ブレーキのかけ方もこの時に教わりました。右側が前輪ブレーキ、左側は後輪ブレーキです。

それから、ようやく実走です。センタースタンドを外し、コースでの走行に入ります。恐る恐る走ってみます。先生が先頭を走り、その後をもう一人の女性、最後にくらげが付いていきます。
実際に走ってみると、とにかく怖くて足がなかなかステップに乗せられず、真っ直ぐに走れません。ヨタヨタしながら付いて行くのに精一杯です。何周かして今度はくらげが先頭で、今度は先生があとから付いて来ます。

くらげももうひとりの女性も腕をピンと張って緊張感が滲み出ているので、先生にはリラックスして乗るようにと言われましたがそれどころじゃないです。そんな余裕はないです。

スピードはコースの直線距離でもようやく20km/hしか出せません。原付は30キロ制限ですが、裏を返すと30キロ出さないといけないということです。
でも、ほんとムリ。怖くてムリです。二輪は身体が剥き出しの分、余計にスピードを出すとコワイのです。

何度も何度もコースをぐるぐる回って、あっという間に1時間の講習が終了しました。

締めくくり

まだまだ不安はありましたが、一度講習を受けたことで運転操作も覚えて安心できたので、実車を購入することにしました。

たとえ原動機付き自転車と言っても、自転車とは比べ物にならないくらいいろいろ違います。また、車の運転に慣れていてもスピード感が全然違います。
ちょっとでも原付の運転に不安があるのなら、実技講習は受けておいたほうがいいです。わからないままいきなり乗って怖い思いをすることなく、安心して運転することができます。

4 Comments

うさぎ

初めまして。
そらいろくらげさん。

私も原付に乗りたくて、でも、免許はあるけれどペーパードライバーだし、どうしよう~、、とまずは原付のドライバー講習があるか検索したのをキッカケにこのブログを知りました。

このブログを読み早速ですが最近、二俣川の原付のドライバー講習を受けてきました。
一から丁寧に教えてもらって 自信はついたのですが、速度はまだまだ出せそうにありません笑

原付の購入(中古)も視野にいれているのですがそらいろくらげさんはどういった所で原付を買われましたか?
例えば大手の所?個人でやられてる所とか?
色々調べてるのですが、色々あり過ぎてよくわからず。周りで女性で原付乗ってる方も居なくて。。

お手すきの時で構いませんので参考程度に聴かせて頂けたら有難いですm m

よろしくお願いいたします。

返信する
そらいろくらげ

うさぎさん

いらっしゃいませー。

バイクは、「グーバイク」という中古バイク情報サイトで探しました。車種と年式、価格、場所で調べられます。

自宅まで乗って帰るつもりで割と広い範囲で探したのですが、希望の価格と乗りたい車種のあった店舗が自宅から1時間半掛かる場所だったので帰りは大変でした。
店員さんがつきっきりでレクチャーしてくれたのでなんとか帰れましたが、もう少し近いところで買えばよかったです。いきなり乗って帰るのが怖いというときは、配送もしてくれます。

ちなみに50ccには2年ほど乗りましたが、30キロ制限と二段階右折がわずらわしくて、小型二輪免許取っちゃいました。今は原付二種の125ccに乗り換えて快適に走っています。

まるて

はじめまして!その後乗れていますか??自分も免許取れたのですが、1回も乗ってなくて質問してみました。忙しく無い時に返信できたらよろしくお願いします。

返信する
そらいろくらげ

まるてさん

いらっしゃいませー。
その後近場を何度か走って慣らしたあと、最初のツーリング先が神奈川から秩父まで。遠くは諏訪湖まで行きました。
2年くらい乗りましたが、50ccの制限に嫌気が差して小型自動二輪を取得し、今は125ccに乗っています。

最初から小型自動二輪でもよかったかなーと今では思っています。

まるて へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください