舞台技術・芸術関連の記事は移動しました→xSTAGE

いよいよお別れ!リトルカブと深夜のさよなら山梨ツーリング

2月に教習所に入校してから、予約が全然取れないとのコロナの影響による休校で6ヶ月近くかかりましたが、ようやく卒業検定目前まで来ました。
小型二輪免許を取得したら、リトルカブは手放してスーパーカブC125に乗り替える予定でいます。

もう、くらげは50ccに疲れました。

リトルカブといられるのもあとわずか。
そこで、気温が下がり車もほとんど走らない日曜日の夜にリトルカブとさよならツーリングに出かけます。

21時、リトルカブと夜の街へ走り出す

夕飯を食べて支度をすると、リトルカブとともに夜の街へと走り出しました。

行き先は、山梨県に向かうときに何度も走った山梨・神奈川県道35号四日市上野原線。神奈川県の旧藤野町から山梨県の旧秋山村を山を挟んで国道20号線と並走し、都留市の国道139号線に合流する約37.5kmの道のりです。

国道412号線から相模湖を抜け、JR中央線相模湖駅前から国道20号線へ。22時をまわり、走る車はほとんどありません。藤野駅までのワインディングを慎重に走ります。
県道35号線に入る頃には22時をまわり、車通りもほとんどありません。

「これで何度目だろうね」とカブ。
「うーん数え切れないくらい?本当はもっと一緒に走りたかったけど、ごめんね」
「いいよ、君がC125に乗りたいと思ったなら乗ればいい」
「ありがとう」

心のなかでリトルカブと会話しながら、進んでいきます。

実は同じ時間帯にこの道を2ヶ月前にも走っています。今回はSonyのRX00Vというカメラを持ってきていて、夜に溶け込むリトルカブをこのカメラでもう一度撮ってみようと思っています。

夜の明かりに溶け込むリトルカブ

消防団とリトルカブ。各班によって同じ赤い光でも全然違います。

電話ボックスとリトルカブ。

自販機とリトルカブ。

リトルカブとくらげ。

安全装備。

何を飲もうかな。

駐車場ゲートとリトルカブ。

道の駅つるに寄って帰る

国道139号線に合流し、大月市方面へ北上します。

途中、道の駅つるで休憩。

0時30分を回り、すでに営業は終了していますが、トイレは使えます。駐車場には数台の車がエンジンを掛けフロントガラスに蓋をして停車していました。

一息ついてから、国道20号線を目指します。国道20号線への合流はトンネルのあるバイパスがありますが、肩身の狭い50ccは駅前の旧道を走ります。

終電の終わった大月駅前には、ぽつんとタクシーが1台だけ停まっていました。

ここからは家を目指して爆走します。深夜の国道20号線は大月駅から全く後続の車が来ないまま快適に進んでいきます。そのまま一気に相模湖駅に到着。
すでに終電が終わって1時間も経っているので、駅は真っ暗。

煌々と明るいタクシー乗り場には一台もタクシーがいません。

やたら明るい駅前通り。

相模湖駅からはどこにも立ち寄らず、一気に家まで走り抜け、3時前に到着。

こうして、リトルカブとのさよならツーリングは無事に幕を閉じました。今まで無茶な運転に付き合ってくれてありがとう。

おさらい

6 Comments

yosh!

初めまして。

リトルカブ50thの記事をあれこれ見ていてこちらにたどり着きました。

ステップ、フロントフェンダーの傷、チェーンカバーのステッカーから判断して、おそらく、このカブちゃんは、現在、私の娘の愛車です。

ハンドルの左側とフロントフォーク左側にも傷があり、オドメーターは約27,800kmくらいだったのでは?

バイク屋の倉庫で休養中のこの珍しいカブちゃんに親子で一目惚れして、即決でした。
納車前にグリップ、シート、レッグシールド、前後タイヤ等々を新品に交換して、バイク歴40年の私とバイク歴0年の娘の宝物となってます。

そらいろくらげさん、C125での安全で楽しいツーリング記事を楽しみにしてますよ。

返信する
そらいろくらげ

yosh!さん

はじめまして。
えー!?そうだったんですね!!びっくりです。まさか次のオーナーのご家族様からコメントいただけるとは。ありがとうございます。
そうですね、手放したときは27,000kmくらいだったと思います。この珍しい色は一目惚れしますよね。

傷はほとんどが家の前の急なスロープで登るのに失敗して転倒したときにできたものです。せっかくのいい色なのに傷だらけですみません(^^;)
どうか、安全に大切に乗ってあげてくださいね。

いのぶー

お初になります。私は50リーチのじーさんです。今年から身体障害者(透析)のルーキーになりました。バイクは色々(オフ車を中心に20台少々)乗り カブ110(JA07
)を所有しております。最近 乗る機会がめっきり減った中 元気のイイ女性が乗っておられる事 嬉しく思います。125免許取られ C125に乗り換えた暁には 行動半径広げて また楽しい記事お待ちしてます。ちなみに私は東京堂と言うカブパーツ屋さんにお世話になっております。そちらでいのぶーで分かると思いますのでカブパーツをお買い上げの際には来店して聞いてみて下さい。まぁデブでガタイだけが良いトラック🚚ドライバーです。大盛りの食事が好きで山梨県甲斐市の「ぼんち食堂」なる食堂をお勧めします。(ホントに凄いので「ぼんち食堂」で探ると画像出ますが) まぁ山梨県と言えば そこを思い出します。C125お買い上げの際には行ってみて下さい。笑いしか出ません(爆)。そんな楽しみ方をしてました。とにかくケガ無く楽しいバイクライフを祈ってます。

返信する
そらいろくらげ

いのぶーさん

いらっしゃいませー。
コメントありがとうございます!

20台少々ってすごい数ですね。スーパーカブのJA07は未だ乗っている方も多く、評判のいいバージョンですよね。
スーパーカブとクロスカブは最近女性にも人気が出ています。C125に乗る方も増えてきました。天気の子バージョンのスーパーカブ110のピンクが出て、さらに増えた気がします。この調子でもっと女性のカブ乗りが増えてほしいですね。

免許、ついに取れましたよー。C125は9月中の納車になる予定です。
東京堂、何度かアマゾンで見かけました。今後カスタムでお世話になりそうです。

ぼんち食堂、さっそく調べてみましたが、これは確かに笑いしかありませんね。実物見るのがコワイ。
C125が来たら遠出もしていく予定です。またお越しくださいませ。

いのぶー

早速の返事 ありがとうございます🙇。免許取得 おめでとうございます🙇。晴れて原2班入会ですね。50は50なりの楽しさですが125は下道最強アイテムです。しっかり出汁を取って上げて下さいね。納車待ち遠しい反面 リトルさんとの別れはひとしおだと思います。でもリトルさんで経験した事はC125でも生きてくるはずですから。たぶんリトルより数倍 直進安定性はあるので クイックには切れない事もあると思います。カブ本来の感じになるので楽しさも変わると思います。私は埼玉県南部の人間なので 山梨県方面は仕事で大型トラック走らせて 忍野村から飲料水を運んでいた頃 下道ばかりで苦労したのを覚えてますし C90で峠越えして相模湖から大垂水峠を迂回した時、暴走方面の方に囲まれて走った思い出もあります(笑)。もしまた笹子を越えるならトンネル先の道の駅に寄って見て下さい。焼いた草団子?草餅?が中々美味でした。では納車後の計画をゴリゴリに練って下さいね。長々ありがとうございました。またコメントします。

そらいろくらげ

mさん

いらっしゃいませー。
ようやく免許が取れる見込みとなりました。

このコロナ禍で教習所はどこも激混みみたいです。くらげも教習取れるのが1ヶ月に1回という状況で、2段階最後はキャンセル待ちでようやく8月中に取り終わることができました。

さっそくC5も予約したのであとは卒検受かるだけ。がんばります。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください