舞台技術・芸術関連の記事は移動しました→xSTAGE

広島に来たら一度は訪れた場所。原爆ドームを見て平和を祈る

広島出張の翌日。時間があったので、広島駅周辺を観光することにしました。
広島に来たなら絶対に外せない場所。それはやっぱり原爆ドームです。「この世界の片隅に」をきっかけに、実物を見ておこうと思うようになりました。

【アフィリエイト広告】


広島駅前を散策するよ

原爆ドームに向かう前に、広島駅周辺を散策することにします。

まずはここ。エキニシと言われるレトロな建物が連なる飲み屋街です。夜になると飲食店に明かりが灯り、大勢の飲み客で賑わいますが、昼間はしんとしています。

夜はとてもいい雰囲気なのですが、昨夜訪れたときは雪が降っていてあまりの寒さに写真を撮るのを忘れていました。

再開発が進む広島駅周辺で、ここだけ時間が取り残されたかのような雰囲気です。

昨夜、ひたすら熱々のおでんと熱燗を求めて彷徨っていたのですが、どこも満席。

ようやくたどり着いたのがこのお店。なかなか濃いキャラの店主のもとに濃い地元民たちが集まるディープなお店で一人前のモツ鍋をいただき心も体も温まりました。

駅周辺は再開発の嵐で、どんどん古い建物が消えてきれいな建物ばかりが建ち並んでいます。

駅周辺を散策していると、こんな物を見つけました。

が、それでもこういった未来に伝えていきたい戦争遺構を残そうとしている人たちがいます。

原爆ドームに向かうよ

原爆ドームまでは、路線バスと路面電車で行くことができますが、ここはやはり路面電車で行きたいところ。

江波という行き先を見て、「この世界の片隅に」に出てきた地名だと嬉しくなりました。

しばらく路面電車に揺られ、原爆ドーム前駅に到着。ここからすぐのところに、原爆ドームがあります。

原爆ドームを見ながら、平和に思いを馳せるよ

ちょうど、遠足かなにかの団体が通りかかりました。

対岸の平和記念公園から見た原爆ドーム。ここからの眺めが一番テレビや写真で見覚えがあるのではないでしょうか。

平和への祈りを込めて鐘を鳴らしました。

川岸にはじっと青サギらしき鳥が止まって原爆ドームの方向を見ていました。

公園内には、平和への灯火が1日も消えることなく灯されています。

締めくくり

今回は時間の関係で、広島平和記念資料館には立ち寄りませんでしたが、資料館に行けばもっと原爆について知ることができると思います。
お土産屋さんにあった生メープルもみじ饅頭も気なることだし、次回また広島っを訪れたいと思っています。

その時は、「この世界の片隅に」の舞台となった江波や呉を訪れつつ、平和記念資料館にも訪れてみたいと思います。