舞台技術・芸術関連の記事は移動しました→xSTAGE

スーパーカブC125で山中湖の周りをグルっとツーリング

山梨県の富士五湖の一つ、山中湖は標高約1000メートルの高原地です。
湖の周辺には観光スポットも充実していて、アウトドアや四季折々の花々や紅葉、冬の樹氷など見どころが満載な観光地です。

今回のツーリングでは、そんな山中湖の周辺をぐるりと巡ってみます。

忍野八海を散策

忍野八海は山梨県の忍野村にある観光名所です。富士山の伏流水が湧き出る8つの湧水池があり、澄んだ水を湛えています。

ここがよくテレビや写真などで見る池です。この池は八海の中に含まれていません。

これは涌池(わくいけ)。

濁池(にごりいけ)。

カブが似合いそうな風景です。

お釜池(おかまいけ)。深いエメラルドグリーン色をしています。

お土産屋さんの近くにある池は全部で6個で、すぐ歩いていける距離にあります。今回動画を撮るのに夢中で写真を撮ったのは3つだけでした。
入場料が必要な底抜池と、少し離れた場所にある出口池は行きませんでした。

山北まで走るよ

忍野八海を出て、今度は山中湖方面へと向かいます。

時間はまだ10時過ぎ。しばらく山中湖周辺を散策することにします。国道138号線を離れて、別荘地へと入ってみました。紅葉している木々が続く道をすいすいと走ります。
平日とあって別荘地に人影はほとんどなく、静まり返っています。こういうところをのんびり歩くのも楽しそう。

やがて、国道138号線の最高地点、籠坂峠に出たのでそのまま須走方面へと下ることにしました。大きく蛇行する道をゆっくり慎重に下っていきます。
麓の須走から籠坂峠まではかなりの高低差があります。それを以前、リトルカブで登ってみようとしたのですが、ガソリン量が心配だったので断念しました。あのとき、諦めてよかったと思います。たぶんC125でも厳しいはず。

須走から静岡の小山町へと向けたらそのまま国道246号線を東京方面へと爆走。この松田から御殿場までのルートはバイパスになっていて大型車を中心に80キロ近くで走行している区間です。
リトルカブのときはさすがに走れなくて足柄峠を通っていましたが、C125に乗り換えてようやく走れるようになりました。

山北の樋口橋を矢倉沢山北線方面へ右折し、県立21世紀の森を目指します。21世紀の森は神奈川県の中でも超マイナーな森林施設で、山奥にあってピクニックやバーベキューを楽しむことができます。
マイナーすぎて小田原や南足柄市民でも知らない人がいるかも知れません。

21世紀の森に到着。

森です。

朴の木の葉が落ちていると、どこか荒廃感を感じます。

何かの実。

東屋の屋根に生える苔がいっそう廃れた感じを醸し出しています。

帰るよ

午後になって冷え込んできたので、さっさと帰ります。

帰り道は国道246号線でまっすぐ帰れば2時間で着きますが、ひどい渋滞にはまり4時間近くかかってしまいました。

ぐったり。

You Tubeに動画アップしています。


おさらい

走行日=10月27日
走行距離=226km

場所 忍野八海
住所 〒401-0511 山梨県南都留郡忍野村忍草
サイト 忍野村公式観光ホームページ - 忍野八海
場所 県立21世紀の森
住所 〒250-0131 南足柄市内山2870-5
サイト 県立21世紀の森

2 Comments

いのぶー

毎度おーきに。 山中湖ですか 私らもカブ数台で行きました。ほうとうの旨い店に行き舌鼓を打ったのに 私の肉が入ってない(当たり前) 発現で 忍野八海散策を飛ばして 奥多摩の手打ちラーメン🍜のチャーシュー麺になり ヒンシュクかったのもイイ思い出です(笑)。ちなみに山中湖付近のヤマザキデイリーでは 甘い赤飯のおにぎり🍙があります。関東でも東北の血が流れる私には かなりハードル高い味でした。また 楽しい旅を。

返信する
そらいろくらげ

いのぶーさん

いらっしゃいませー。
肉が食べたいために奥多摩まで行くとは、すごいですね。

ヤマザキデイリーは山梨県に多いですよね。甘いものは苦手なので甘い赤飯は遠慮したいです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください